各種ご祈祷案内他
各種ご祈祷案内他
神社で行うご神前でのご祈祷と、現地に出張して行うご祈祷とがございます。
準備の都合上、神前は前日まで、出張は2日前までにお申し込み下さい。
なお受付時間は9:00より16:00までとなっております。
ご不明な点は社務所までお問い合わせ下さい。
※ご祈祷以外のお問い合わせはこちらから.....その他のお問い合わせ
TEL 03-3401-1284
ご祈祷案内
●神前でのご祈祷
初宮詣(お宮参り)、七五三、合格祈願、成人式、結婚式、安産祈願、心願成就
厄祓い、家内安全、病気平癒、車祓い、商売繁盛、社運隆昌、工事安全祈願など
厄祓い、家内安全、病気平癒、車祓い、商売繁盛、社運隆昌、工事安全祈願など
*1組ごとにご祈祷致します。
初穂料 願意1件につき 5,000円より
(但し、七五三詣・初宮詣は10,000円より、また法人様は30,000円より)
●出張でのご祈祷
解体清祓い、地鎮祭、上棟祭、竣工祭、事務所開き、開店清祓い、神棚清祓い、井戸祓い、ご葬儀、年祭など
初穂料 30,000円 50,000円 他
※詳細はお問い合わせ下さい

御神札・祈祷札
●祈願木札
- ご祈祷には授与品として木札をお作りします。
- ご希望により木札のみも承っております。
- 御祈願内容、お名前を入れてお作りします。
大 5,000円 中 3,000円
※『小』 2,000円の祈祷札のお取り扱いは
終了致しました
個人様 各種ご祈祷
個人様のご祈願 5,000円~
個人様のお祓い・お願い事を神様へお伝えいたします。
厄除 | 方位除 | 家内安全 | 安産祈願 | 身体健全 |
病気平癒 | 開運招福 | 心願成就 | 除災招福 | 必勝祈願 |
旅行安全 | 交通安全 | 車祓 | 試験合格 | 入試合格 |
学業成就 | 良縁成就 | 神恩感謝 | 注)初宮詣 | 注)七五三詣 |
※ 上記ご祈祷をご希望の場合は『個人様 各種ご祈祷入力フォーム 』よりお申込下さい。
※ 注)初宮詣 七五三詣のご祈願をご希望の場合は
『初宮詣入力フォーム』・『七五三詣入力フォーム』の専用フォームよりお申込み下さい。
その他ご相談ください。
初宮詣(お宮参り)
初宮詣(お宮詣)10,000円~
子供が初めて神社にお参りする初宮参りは、神様に誕生の奉告と健やかな成長をご祈願します。
男児は生後31日、女児は生後33日を目安にお参りするのが慣わしとされていますが赤ちゃんの体調や天候を見たうえでこの期日の前後でよい日を選び、お参りなさって下さい。
七五三詣(令和5年度のご予約は7月よりお受け致します。)
七五三詣 10,000円~
七五三は古くからの風習である、三歳の「髪置(かみおき)」、五歳の「袴着(はかまぎ)」七歳の「帯解(おびとき)」を祝う儀式に由来するものです。
授与品として千歳飴をご用意しています。またご祈祷は一家族ごとに致します。
詳細はこちら
各種ご祈祷・初宮詣・七五三詣 Excel申込フォーム
※ メールアドレスをお持ちでない方、ファックスでお申込ご希望の方は
下記のExcelフォームをご利用下さい。
個人様 各種ご祈祷申込フォーム (15KB) |
初宮詣 申込フォーム (15KB) |
七五三詣 申込フォーム (15KB) |
ご葬儀・年祭等
ご葬儀・年祭等
神式による葬儀を神葬祭といいます。神葬祭は日本固有の儀式で、亡くなられた方の御霊をお鎮めし、清めて永く家の守り神としておまつりします。
儀式としてはお通夜にあたる遷霊祭、告別式にあたる葬場祭を行い、その後、仏式の四十九日にあたる五十日祭をもって忌明けとされます。
その後節目の一年祭、三年祭、五年祭、十年祭を行います。
※専用の入力フォームはございませんのでFAX・メールでのお申込みをお願い致します。
法人様 各種ご祈祷
法人様向けの各種ご祈願のご予約を承っております。
事業繁栄 | 商売繁盛 | 社運隆昌 | 事務所清祓 | 神棚清祓 |
社内安全 | 交通安全 | 工事安全 | 工場安全 | 作業安全 |
火難除け | 目的達成 |
など、ご相談ください。
※ 初穂料について
各種ご祈祷の基本初穂料は
外祭 祭具・神饌等 施工主側で準備 30,000円~
神社側で準備 50,000円~
昇殿参拝(1名~) 30,000円~
車祓(1台) 10,000円~
上記のとおりお納め頂きます。
※ ただ今、コロナ感染拡大予防のため、神社神前で行うご祈祷は
最大人数を三十名様 とさせて頂いております。
ご不明な点がございましたら下記までお問い合わせ下さい。
鳩森八幡神社 03-3401-1284
法人様用 地鎮祭・棟上祭・竣工祭・安全祈願祭
法人様 事務所清祓・神棚清祓・事業繁栄・商売繁盛・社内安全
事務所清祓・神棚清祓・事業繁栄・商売繁盛・社内安全(法人)
営業所・事務所等を祓い、今後の安全と繁栄を。又神棚のお清めを行い、末永いご加護を祈願致します。昇殿にて事業繁栄・社内安全のご祈願も受け付けております。
昇殿参拝 事業繁栄・新年祈祷等申込書(法人) (15KB) |
法人様 車祓
車祓 法人様 10,000円~
新車やバイク、自転車をお祓いし、交通安全を祈ります。
車祓・交通安全申込書(法人) (14KB) |
舞台祓
公演の安全と成功をご祈願致します。
舞台祓
出張祭典 舞台祓申込書 (15KB) |
昇殿参拝 舞台祓申込書 (15KB) |
創立記念祭
創立記念祭
創立記念日をお祝いし、社運隆昌をお祈り下さい。
出張祭典 創立記念祭申込書(法人) (15KB) |
昇殿参拝 創立記念祭申込書(法人) (15KB) |
鞴(ふいご)祭 (ボイラー安全祈願祭)
鞴(ふいご)祭・ボイラー安全祈願祭
冬期の暖房、ボイラーの使用開始に合わせ、作業安全、火災防止のご祈願を致します。
鞴祭申込書(法人) (15KB) |
その他
境内使用申込書
神社境内にて撮影を希望される方は、事前に神社社務所までお電話又はメールにて詳細をお知らせ下さい。詳細によっては申込書の提出をお願いする事があります。その際は、下記の申込書にご記入の上FAXまたはメールにて返送して下さい。営利目的の撮影(CM、TV、カタログなど)やプロのカメラマンを起用した撮影などが対象です。個人的なスナップ写真はご自由に撮影いただいて構いません。撮影内容によってはご希望に添えないこともございますのでご了承下さい。
境内使用申込
境内使用申込書 (15KB) |
お問合せ方法
■電話:03-3401-1284 Fax : 03-3402-1363
■お問い合わせフォーム:コチラをクリックしてお進み下さい。
又は各申込書に必要事項をご記入の上、直接shamusho@hatonomori-shrine.or.jpに添付してお送り下さい。
ご不明な点がございましたらお手数ですがご連絡頂きますようお願い申しあげます。
※お問い合わせにつきましては、確認次第ご連絡させていただきますが、回答にお時間がかかる
場合がございますのでご了承ください。